ブログアーカイブ

【終了しました。ありがとうございました!】

超!マチノワ
6月30日(日)10:00~12:00
会場:6階 セミナーホール
定員:60名
参加費:無料
ゲスト:
☆西川善久さん
(当時河北新報社記者、元株式会社ベガルタ仙台 代表取締役社長、現株式会社ベガルタ仙台 経営アドバイザー)
☆菅野拓さん
(大阪市立大学都市研究プラザ特別研究員/人と防災未来センターリサーチフェロー)
その他、当時運動に関わっていた方々

日時:5月31日(金)18:30~20:30(入退場自由・申込不要)

会場:仙台市市民活動サポートセンター B1F市民活動シアター

参加費:500円(ソフトドリンク飲み放題・駄菓子食べ放題・持ち込み自由)

日時:2019年5月31日(金)18:30~19:00
場所:仙台市市民活動サポートセンター1階マチノワひろば
参加費:無料
「何か活動を始めたい」という皆さんを応援するミニ講座です。

1905_ぱれっと ワクワクビト:東北大学文学部4年 +suki学生ライター 村上敦哉さん 特集:講座で広がる、食の当事者のつながり 宮城の食農を学ぶ「仙臺農塾」 突撃レポート!:仙台エコピープル協会

1904_ぱれっと ワクワクビト:ProdYouth 佐藤柊さん 特集:まちおこしは面白さから 周遊型謎解きゲーム 突撃レポート!:認定NPO法人 麦の会

【締め切りました】 「仙台市市民活動サポートセンター開館20年記念イベント(仮)」 市民企画募集 仙台市市民活動サポートセンターは、おかげさまで今年6月に開館20周年を迎えます。 そこで、仙台の市民活動の歴史や、現在実施 […]

1903_ぱれっと ワクワクビト:ハネコ・はねこ 後藤早苗さん 特集:市民の手で未来に届ける、東部地域みどりの再生~ふるさとの杜再生プロジェクト~ 団体紹介:リトル台湾in仙台実行委員会

1902_ぱれっと ワクワクビト:NU Edition Products株式会社 代表取締役 佐藤夏美さん 特集:遊びを通じて子どもたちの生きる力を身につける-自然とあそぶ・学ぶ。五感で感じる・あじわう。IN 登米鱒淵- […]

1901_ぱれっと ワクワクビト:仙台ツーリストインフォメーションデスク Navas Gustavo(ナバス グスタボ)さん 特集:八木山の2015年を見据えた、互いに助け合うまちづくり―地域包括ケアシステム― 団体紹介 […]