ブログアーカイブ

【終了しました】
日時:2020年7月5日(日)15:00〜16:30
◎情報交換用グループページがあります ◎
※グループページはどなたでもご覧いただけます。

今、私にできること:「民泊」で非常時に孤独に陥りがちな外国人を支援 コトハジメ:障がい者の手作り品を、日ごろの「備え」にプラスしよう! 気になる○〇:コロナ禍でも社会への関心を失わないために – ※新型コロナ […]

【終了しました】
オンライン情報交換会 「深堀ヒアリング〜生活困窮編〜」
日時:2020年6月28日(日)15:00〜17:00
◎情報交換用グループページ◎
※グループページはどなたでもご覧いただけます。

【募集を終了しました】

2006_ぱれっと ワクワクビト:東北大学生の猫サークル とんねこ 代表 工藤丈治さん 特集:子どもたちの放課後を地域で支える 「お茶の間学習」

2005_ぱれっと ワクワクビト:東北工業大学 環境サークルたんぽぽ 代表 松峯快成さん 特集:作並が「素敵、素敵すぎて好きです」-回文を地域の宝物に-

2004_ぱれっと ワクワクビト:子どもの夢をかなえるプロジェクト ゆめのおむすび 代表 宮田董子さん 特集:地産地消の再生可能エネルギーで、地域の未来を明るく照らす

ダウンロード(9KB) これまでサポセンの講座に参加したり、相談に来てくださった方々のその後を追いかけました。活動の一歩を踏み出したり、活動をレベルアップさせたりした様子をご紹介しています。 実践者たちの事例から、「自分 […]

2003_ぱれっと ワクワクビト:一般社団法人ReRoots 副代表 二木洸行さん 特集:未災地で芽吹く、東北で培われた防災の種~本音で話し合うことで実現する協働~ 突撃レポート!:乱世に暗躍した忍者 宮城にも実在したこ […]

【新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止とになりました】