カテゴリー:イベント

1か月前プレイベントを開催します

国連防災世界会議開催まで1か月という2月14日に、プレイベントを開催いたします。 ぜひお越しください。

————————————

国連防災世界会議に向けて ー1か月前プレイベントー

主催:防災からまちづくりを考える実行委員会

日 時:2015年2月14日(土)
場 所:仙台市市民活動サポートセンター 6Fセミナーホール

【午前の部】10:30~12:00 -ボランティア説明会―       
「市民協働と防災」テーマ館の広報や当日運営にかかるボランティア説明会
・国連防災世界会議とは          
・「市民協働と防災」テーマ館の趣旨説明          
・ボランティア内容          
・仙サポ 会場案内など       
協力:NPO法人ボランティアインフォ 2015防災世界会議日本CSOネットワーク   

**********************************   

【午後の部】1315~15:15  ―プレ企画―  
-阪神の市民協働、そして市民防災は、 1995年の阪神淡路大震災からの復興を通し、何がどう変わったのか-  

・報告「阪神の市民協働、そして市民防災は、1995年の阪神淡路大震災からの復興を通し、何がどう変わったのか」  
・ディスカッション これからの市民防災
・市民協働
・まとめ      

講師: 増島智子氏・頼政良太氏(被災地NGO恊働センター)
コメンテーター: 福留邦洋氏(東北工業大学 ライフデザイン学部准教授)
コーディネーター:石塚直樹(みやぎ連携復興センター 事務局長)

【夕方の部】15:30~17:30 ―情報交換会―      
=テーマ館出展団体、ボランティア等情報交換会=      
・出展団体の企画紹介      
・情報交換など

マチノワプレ企画20150214