〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目1-3 開館時間 9:00-22:00(月-土) / 9:00-18:00(日・祝日) TEL 022-212-3010 / FAX 022-268-4042 休館日 毎月第2・第4水曜日・年末年始
2017.04.01
04_pallet ワクワクビト:伊達の舞 佐藤瑠美さん 特集:障がい者とデザイナーが力を合わせ、”仙台らしさ”を商品化 SHIRO Labo.
2017.03.01
03_pallet ワクワクビト:クライミングサークルMagic Wall 大槻智志さん 特集:学校と町内会の連係プレーで取り組む共助のまちづくり
2017.02.02
ワクワクビト:在仙ベトナム学生青年協会(VYSAinSendai)会長 Pham Thi Thanh Tuさん 特集:多世代の居場所づくり「おりざの食卓」がプレオープン
2017.01.04
ワクワクビト:大人のための絵本のよみきかせやさん 菅原 香さん特集:NPOと行政が手を取り、一度つまずいても立ち直ることができる社会を目指す
2016.12.01
ワクワクビト:海辺の図書館 庄子 隆弘さん 特集:仙台のまちで生きるトウホクサンショウウオ 知ることが、守ることにつながっていく
2016.11.05
ワクワクビト:Imamoi アートディレクター/グラフィックデザイナー 佐藤 志保さん 特集:ショッピングセンターで絵本を交換 世代を超えてつながる地域の輪
2016.10.03
ワクワクビト:SENDAI COFFEE STAND 本郷紘一さん 特集:食が結ぶ、地域のおいしい関係 SENDAI EAST KITCHEN
2016.09.01
ワクワクビト:薬害被害者支援サークルballoons+(バルーンズ・トス) 広報担当 小野 夏琳さん 特集:クロスロードで、防災・減災を楽しく学ぶ Team Sendai 仙台クロスロード研究会
2016.08.01
ワクワクビト:仙台三越baby Gap店長 猪口 良太さん 特集:ラジオを通して広がるネットワーク 若林区民が造る「ラヂオはいらいん若林」
2016.07.01
ワクワクビト:THE EAST TIMES編集長 安藤 歩美さん 特集:路地で育む、自分達の仙台七夕
2016.06.01
ワクワクビト:PEN SRACE KIKO主宰 勝水 与茶(あずさ)さん 特集:地域の魅力を発信!おらほのまちへ来てけさい – 秋保地域資源活用委員会 –
2016.05.02
ワクワクビト:新田mama*cafe 眞野美加さん 特集:父親のチカラで子どもとまちが楽しくなる-富沢・長町地区おやじの会地域ネットワーク推進委員会-