サポセンには、地域の課題解決や地域の魅力向上に取り組む人、NPO、企業、町内会、商店街、教育機関の方々など多様な人たちが訪れます。
サポセンでは、そんな人たちが出合い、学び合う交流の場を開いています。

今回のテーマは、「地域と編集のチカラ」です。
神戸から、有限会社Re:Sの代表で編集者の藤本智士さんをお招きします。おしゃべりを楽しみながら、それぞれの活動をひろげるきっかけにしていただければ幸いです。
——————————————————————————
藤本智士さんと、地域と「編集のチカラ」についてしゃべろう
日時:2025年12月19日(金)18:30~20:30
会場:仙台市市民活動サポートセンター 地下1階 市民活動シアター
ゲスト

有限会社Re:S 代表 藤本智士さん
1974年生。兵庫県在住。編集者。有限会社りす代表。雑誌『Re:S』『のんびり』『なんも大学』編集長を歴任。マイボトルという言葉から未来に出来る限り負荷を残さない社会を提案するなど、誌面に捉われない編集を数々実践。自著『取り戻す旅』『魔法をかける編集』。共著に『アルバムのチカラ』(映画『浅田家』原案)ほか、『ニッポンの嵐』『みやぎから、』(佐藤健/神木隆之介)など、編集執筆を手がける書籍多数。
内 容:
地域の課題解決に「編集のチカラ」を活かしてきた藤本さんから話題提供と、参加者のみなさんを交えての交流。
※会場には、参加者のみなさんの活動に関するチラシ・パンフレットなどを置けるスペースを設けます。ぜひ活動のPRにご利用ください。
こんな方におすすめ
・自分たちのまちを自分たちでもっと良くしたい、変化させていきたいと考えている人
・伝えること、編集することに関心のある人
・「地域編集?」と、なんだか気になってしまった人
など、どなたでも参加いただけます。
定 員:40名/参加無料
お申込み:予約フォームまたは、お電話、窓口で受け付けます。
※UDトークあり。必要な方は事前にお知らせください。
◎お電話 022-212-3010
※宗教や政党またはそれに類似した団体等への勧誘、商品の販売、 ネットワークビジネスの勧誘等はできません。もしそのような行為を見かけた場合は、スタッフまでお知らせください。
主催・お問合せ:仙台市市民活動サポートセンター
(指定管理者:NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター)
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-1-3
TEL:022-212-3010



